CBDはアトピー性皮膚炎に効果あり?!CBDに期待される効果

CBD

CBDはその多様なポテンシャルからストレス、不安、睡眠補助など様々な症状への効果が期待されています。また、その他にも抗炎症作用、抗菌、抗かゆみ、抗酸化などといった効果も研究や消費者の実際の使用体験による報告がされています。今回の記事では、日本でもオンラインや店頭で購入可能となったCBD製品がアトピー性皮膚炎の症状に効果があるのかについて、初期の研究などをもとに紹介していきます!

CBD(カンナビジオール)とは

CBD(カンナビジオール、英:Cannabidiol)とは、植物の大麻で生成されるカンナビノイドと呼ばれる成分の一つです。大麻由来の成分と聞くと「麻薬」を連想されるかもしれませんが、CBDは
「陶酔」や「ハイになる」といった症状を引き起こさない成分です。また、WHO(世界保健機関)でも安全性と一定の効果、効能があることが報告されています。

医療、美容、健康といった幅広い分野での効果が期待されており、アメリカ・ヨーロッパを中心に効果を利用した数多くのCBD製品が販売されています。

アメリカでは大麻由来の成分(CBD)を利用した医薬品として初めて「エピディオレックス(Epidiolex®)」が、国から認可され、難治性のてんかん治療薬として処方されています。

CBDの効果とは

CBDの人への効果や効能、どのように身体に作用するのかについては、世界各国でさまざまな研究や臨床試験が、現在も行われています。

CBDの効果は医療、美容、健康と幅広く、また、植物由来であることから、副作用が少ないことも注目される理由です。

下記はCBDの効果、効能として期待されている一部と関連する疾患になります。

  • 抗不安
    全般性不安障害(GAD)、社会不安障害(SAD)、心的外傷後ストレス障害(PTSD)など
  • 抗菌
  • 抗酸化作用
  • 抗炎症作用
    多発性硬化症、関節リウマチ、大腸炎、肝炎など 
  • 骨組成の促進
  • 発作とけいれん
    ドラべ症候群、レノックスガストー症候群などの難治性てんかん
  • 血糖値の低下
  • 食欲抑制
    肥満など
  • 免疫抑制
    関節リウマチ、重症筋無力症、全身性エリテマトーデス、クローン病、潰瘍性大腸炎など
  • 神経保護作用
    アルツハイマー病、パーキンソン病、筋萎縮性側索硬化症など
  • がんの成長を阻害する
  • 疼痛緩和
    関節炎、多発性硬化症、片頭痛など
  • 血管弛緩作用
  • 悪心、嘔吐の減少
    がんの化学治療やエイズ治療の副作用の緩和
  • 皮膚病
    乾癬、アトピー性皮膚炎、ニキビなど

これらの効果効能は、抗けいれん(てんかん)のように実際に研究により実証されているものもあります。しかし、その多くが海外の初期段階での研究、使用者や患者が実際の体験談的に報告される事例証拠であり、あくまでもCBDの効果としての可能性を示唆され、期待されているものです。

大麻自体がアメリカや各国も最近になって合法化されたこともあり、研究がまだまだ行われているところです。

CBDが身体に作用する仕組み

CBDが身体に作用する仕組みとしては薬が私達の身体に作用する仕組みと同じなのですが、簡単には皮膚や体内の器官に数多く存在する「受容体」とCBDが相互に作用することにより、その効果を発揮します。

※詳しくはこちらの記事を合わせてお読みください。

アトピー性皮膚炎とは?

アトピー性皮膚炎とは、かゆみのある湿疹が、慢性的に良くなったり悪くなったりを繰り返す病気です。アトピー性皮膚炎では、外からの様々な刺激をや乾燥などから体の内部を保護するための皮膚の「バリア機能」が低下しており、そのため、外から抗原や刺激が入りやすく、これらが免疫細胞と結びつき、アレルギー性の炎症を引き起こすとされています。

また、かゆみを感じる神経が皮膚の表面まで伸びてきて、かゆみを感じやすい状態となっており、掻くことによりさらにバリア機能が低下するという悪循環に陥ってしまいます。

アトピー性皮膚炎の悪化の要因

アトピー性皮膚炎を悪化させる要因は、1つの要因だけでなく、以下のような様々な要因が重なり合って起こることが多いため、これらの悪化要因の対策を行うことも治療を行う上で大切であるとされています。

主な原因とされているもの

  • 黄色ブドウ球菌
  • ダニ
  • カビ
  • ペット
  • ストレス

アトピー性皮膚炎の主な治療方法

アトピー性皮膚炎の治療は、下記の3つの対策が治療の基本と言われております。これらの正しい治療を行うことで症状をコントロールして、湿疹などの症状が出ない状態にすることが望ましいとされています。

  1. スキンケア
  2. 薬物療法
  3. 悪化要因

CBDの何がアトピー性皮膚炎に効果があるのか?

CBDがアトピー性皮膚炎に対する治療や緩和が期待される効果は抗ストレス、抗かゆみ、抗炎症、スキンケアです。

具体的には、下記になります。

  • かゆみの症状を抑えながらストレスの緩和
  • 抗炎症作用と抗菌作用によるスキンケア
  • 副作用が少ない

かゆみの症状を抑えながらストレスの緩和

CBDにはストレスの緩和、抗かゆみの効果があるとされており、かゆみの症状を抑えながら、原因の一つとなっているストレスの緩和への効果が期待できます。

抗炎症作用と抗菌作用によるスキンケア

治療にはスキンケアが有効であり、CBDは抗炎症作用、抗菌作用に加えて、CBDと配合されるバームやクリームといった製品には保湿の成分が配合されているものが多く、抗炎症を行い、肌を清潔に保ち、保湿するという効果が期待できます。

※CBDによる抗炎症作用についてはこちらの記事を合わせてお読みください

副作用が少ない

CBDはヘンプや大麻から抽出される天然の成分であることから、アトピー性皮膚炎で処方さえるステロイドを含んだ薬のような副作用が少ないといったこともメリットです。

※CBDの副作用について詳しく知りたい方はこちらの記事を合わせてお読みください。

アメリカで行われたアトピー性皮膚炎の患者を対象とした研究

アメリカで行われた研究では、アトピー性皮膚炎の患者を対象とした人の試験では、CBDを配合した局部に直接塗る塗布用クリームは、被験者のかゆみの重症度と睡眠の質を平均60%改善したとされています。

また、被験者の20%が免疫抑制薬の使用を停止することができ、38%が経口による抗ヒスタミン薬の使用を停止、33.6%が研究終了までに局所へのステロイド療法を維持する必要性を感じなくなったと報告されています。

しかし、この研究も大規模なものではないため、効果の実証にはさらなる研究が必要とされています。

CBDクリーム?CBDオイル?アトピー向けの製品について

アトピー等の皮膚の疾患に有効なCBD製品として考えられるものは、肌に直接塗るクリームやバーム、または肌用のオイルといったものになります。

CBD製品選びで気を付けなければいけないこと

治療や緩和にCBDの使用を検討されている方は、まずはかかりつけのお医者様に相談することをお勧めいたします。また、しっかりとCBDに関する知識を得たうえで製品を選びを行わないと、効果がでない、症状の悪化といった状況にもなりかねないので注意が必要です。

また、現在行われている皮膚疾患への治療を中止し、CBDをメインの治療に使用するするという事は絶対にしないでください。

あくまでもCBDの使用は、現在継続して行われている治療に加えるオプションとして検討することをお勧めします。

※正しいCBD製品の探し方についてはこちらの記事を合わせてお読みください。

CBD製品に含まれている成分に注意

実際にCBD製品を選ぶ際に注意しないといけないのは、CBDを含んだクリームなどは時として、エッセンシャルオイルやテルペンなど、肌に刺激を与える成分が含まれていることがあります。これは症状を悪化させる場合があるので十分に注意が必要です。

海外サイトでの購入や怪しい海外製の製品に注意

アメリカでは、あるオンラインショップの総合サイトで購入可能な、CBDに関連した製品のうち約70%のものが、ラベル表示や広告に虚偽や誇張があったという調査報告があります。

また、「アレルゲン」の無記載での混入や禁止されている有害な物質が入っている危険性もあるので特に注意が必要です。近年海外製品も簡単に購入できることから価格が安いなどの安易な理由で商品を選ぶことは非常に危険です。

日本では海外大手ブランドの正規代理店、そのほかにもCBDを取り扱う専門のECサイトなどでも大手ブランドの製品が買えるので、自信を持って製品を選ぶ知識がない場合はそちらでの購入をおすすめします。

まとめ

今回はCBDのアトピー性皮膚炎への効果について紹介いたしました。海外ではCBDによるアトピー性皮膚炎に対する効果については実証に近いぐらいまで研究が進んでいるようです。しかし、効果は期待されていますが、決して医師のアドバイスやCBDの正しい知識なしに、現在行っている治療方法を中止しCBD製品のみを使用するといったことはしないでください。

まずはしっかりとしたCBDに関する知識を得て、皮膚科の医師に相談し、治療や緩和のための一つのオプションとしてCBD製品を検討することをお勧めします。

この記事が少しでも正しい知識を得る手助けになれれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました